黄土漢方よもぎ蒸しサロンmitasusalonのブログ

自己治癒力を上げるのに役立つ情報を届けたい!

ファスティング後の変化その③~整腸剤からの解放~

こんにちは。

 

セルフメンテ中、ようこです。

 

ここのところはファスティング後のからだの変化を書いてます。

 

最近ふと気が付いた変化は、「整腸剤を飲まなくても大丈夫になった」ことです。

以前の私はとにかく胃腸の膨張感が強く、食事をした後は必ずとガスでパンパンになっていました。若い時から便秘はしたことがなく、むしろ下痢気味傾向。

ですが年齢を重ねるとともに、便秘の症状までも。生理前なんて完全に便秘。

 

腸剤を飲んでいる時は何の問題もないのですが、整腸剤をみ忘れたとたん一気に腸の調子が崩れる始末。

薬局でも「整腸剤はずっと飲み続けて効果があるんです」なんて言われて、もう一生整腸剤なしでは生きていけないと思っていました。

 

それがファスティング後は全くの整腸剤いらず。

自分でもほんと信じられません。

 

たった3日間のファスティングでここまで変化があるとは、想像もつきませんでした。

もちろんこのファスティングの前から夕食断食を始めたことや、ファスティング後の食事内容も食物繊維を以前より多く摂り、腹八分目、よく噛むを実践しているのも関係していそうですが…

 

ただ言えるのは、腸内の環境がきちんとリセットされた結果が出ているです。

こんなことが起きるとしょっちゅうファスティングしたくなって、ファスティング依存なんてことに・・・なっては困るのでここは要注意です。

ファスティング未経験の人は、指導者の下で正しい方法を行うことをお勧めします。

 

私の次の目標は「血流を良くする」です。

血をサラサラにする方ではなく、血液たっぷりを目指す。これです。

たっぷりの血液がどのくらい体に変化をもたらすかが楽しみで仕方ない今日この頃。

 

腸の環境がここまで良くなった今、食べた物をしっかり消化吸収できると信じて毎日過ごしたいと思います🌷

 

f:id:mitasu-mitasu:20200501122909j:plain

ごぼう&新にんじんの新新きんぴら

ごぼうは不溶性食物繊維と、水溶性食物繊維のバランスが良い食材。最近の研究で食物繊維は、体だけでなく心の状態にも影響することが分かりつつあるそう。

また旬の食材は気の巡りも良くしてくれるパワフル食材です。

きんぴらってご飯がすすんじゃいますよねー。

日本人で良かった。

 

 

 

 

ファスティング後の変化その② 胃は小さくなるのか

こんにちは。

セルフメンテ中、ようこです。

 

ファスティング後は体調・体質・生活面で色々と変化が出ました。

 

今日は胃袋の大きさのお話。

 

もともと私は大食いな方で、ご飯は必ずおかわりするし、おかずも大盛り。

更に食後には必ずデザートを食べないと気が済まない。

外に食べに行くところは、おかわり自由でなければ行きません。

1日の食事回数も4回~5回。

でもガリ

 

これは胃腸が弱いが為、うまく吸収できずにただ体の中を通過していたから。

あぁ勿体ない。。。高いうんちをしていたようなものです。

 

以前のブログにも書いていますが、ファスティング後は1日2回の食事で十分になり、1回の食事量もグン減って、美味しいご飯だとおかわりしたい気持ちはあるけれど、もう入らない。といった感じです。

 

これって胃袋の大きさが小さくなったのかな?と思って調べてみました。

  1. 胃の大きさに違いはあるのか
  2. 胃袋に入る量
  3. 満腹になる仕組み

*まだはてなブログの機能を使い切れていなく、読み辛くてごめんなさい・・・

 

1.胃袋の大きさに違いはあるのか

よく人は「最近胃が小さくなった」とか「訓練で大きくなった」とか言ったりしますが、実際に人間の胃袋の大きさはほぼ同じとのこと。

ただ医師曰く、胃カメラ検査時に、体格の大きい人だと大きいと思うこともあるし、内臓下垂の人だと「この人の胃は長いな~」って思うこともあるらしいです。

でも実物の胃袋の大きさを見ると、あまり差がないそうです。

 

2.胃袋に入る量

これは個人の胃袋の収縮具合によりそうです。

大体0,5リットル~1リットルとされていますが、バリウム検査だと4リットル入ることもあるんだとか。

だから0,5~4リットル。結構幅がありますね('_')

 

3.満腹になる仕組み

これがカギ

胃袋がいっぱいになっても、脳はお腹がいっぱいだと感じないそう。

じゃあどうしてお腹がいっぱいだと感じるかと言うと、

「血中の血糖値が上がったことに反応して、脳は満腹を感じる」んだそう。

大食いの人は、この血糖値が上がったこという満腹センサーが壊れていると考えられます。普段から食べ過ぎだとセンサーが壊れていそうですね・・・

血糖値が上がるまでの時間はおよそ20分とされているので、その間に早食いをしても必要以上の量を胃袋に入れしまうことにも。

 

では私が感じたファスティング後に感じた変化とは、

胃袋が小さくなったと感じた=脳のセンサーが正常に戻った

というのが正しいようです。

 

ダイエット目的のファスティングは、その後の反動で大食いに走ってしまいリバウンドが多くみられますが、体内・胃腸のリセット&浄化としてのファスティング酵素ドリンクなど固形物以外は口に入れても大丈夫なので、その後の急激なリバウンドなどは起こりにくいように感じます。

 

まだ食いしん坊の頃の癖が抜けず、買い物に行くとついつい甘いお菓子を買ってしまいますが、結局以前ほどお腹が減らないために、食べるタイミングが無いというのが今の私です。

食材があまり減らないので、結構エコなのかも。

 

ですが、朝とお昼は一汁三菜しっかり食べていますので、(ケーキなどの甘いものも) ご心配なく~。

 

f:id:mitasu-mitasu:20200430120455j:plain

酵素の搾りかす(ファイバー)、いろんな料理に使えます

 

 

 

 

 

酵素がなければ生きていけない

こんにちは。

セルフメンテ中、ようこです。

 

すっかり1日2食が丁度良くなりました。

もしかしたら、これが人間にとって一番いいのかもしれません。

 

うちには犬&猫がいますが、ごはんはずっと1日2回です。

動物にはそれを当たり前にしていたにもかかわらず、人間は3回+おやつ。

子供のころからご飯は3回食べるものだって刷り込まれたままに、今まで生きていたんですね。

 

なぜ食べ過ぎがいけないかと言うと、もともと私たちの身体には酵素があります。

「消化酵素代謝酵素

1日に作られ、使用できる酵素の量は決まっています。

どちらかというと、現代人は「消化酵素」を使い過ぎる傾向です。

酵素をおおざっぱに説明すると・・・

・消化酵素は食べ物を消化し、分子レベルまで小さくするのがお仕事。

代謝酵素は人間の生命活動(動く・考える・息をする)に必要な酵素

 

どっちも大事で、どちらかが多く消費しすぎても不具合が出ます。

中庸、どちらにも傾かないようにしたいものです。

 

私たちの体は、酵素がなければ生きていくことは不可能です。

こうやってパソコンに向かいブログを書くことも、

食事の献立を考えて、作って、食べる事も、

それを必要な栄養素にして、体の隅々まで届ける事も、

傷ついた細胞を修復することも、

みんな酵素がなければできないことです。

 

酵素は生命維持には欠かせない大切なもの。

 

消化酵素の使い過ぎは、代謝酵素を使いたくても使えない状態にしてしまいます。

これでは今一番必要な免疫力が発揮されません。

 

だから足りない分を食物の持つ酵素から摂る必要が出てくるんです。

 

近年、酵素に注目がされるようになったのも、多くの人が「腸」や「体内酵素」にこそ健康のカギがあると気付いたからなんでしょうね。

 

そんな私も最近は自家製酵素にはまっています。

(作る過程の加温では、火事を起こさないかヒヤヒヤもんですが・・・)

この黄金の酵素ドリンクは、甘すぎる酵素ドリンクとは違いジュースのようなさっぱり味。

200種類の微生物と発酵材。砂糖は、材料2リットル対し100gととても少ないのです。

※他の酵素では、1:1」の割合で砂糖を使用している為、ドロッと甘いものが多いのです。

 

私が習っている酵素教室では、自分の作った酵素を毎回提出し点数が付きます。

0点から250点。

150点以上なら合格のハンコがもらえて、200点以上を20回取ると自分で酵素を販売するお許しが出るそう・・・

私の場合、いつになるやらですが(*_*;

↓の酵素は、初めて提出したもので、160点いただいたので、とりあえず合格ラインでした。

f:id:mitasu-mitasu:20200424213016j:plain

満月のような美しさ

 コロナでうちにいる時間が増えたからこそ、自家製酵素にチャレンジすることもできるんですよね~。

 

ちなみに、食物から摂る酵素(食物酵素・体外酵素という)は、直接体の中で酵素として働くものではなく、あくまでも消化酵素代謝酵素の力を補うものです。

酵素を飲んでいるから大丈夫ってことではありません。

 

①お腹が空いていないなら、基本食べない(空腹と空腹感の違いを知る)

②腹八分目

③よく噛んで食べる(目標30回)

④楽しく食べる

 

この基本を実践して、胃腸に負担の書けない生活を心がけましょう。

 

 

 

宿便が出た後の恩恵

こんにちは。セルフメンテ中、ようこです。

 

ファスティング後の一番うれしい変化。

それは乳糖不耐症が治ったことです。

 

乳糖不耐症」とは

「牛乳などに含まれる乳糖をグルコースガラクトースに分解してくれる乳糖分解酵素ラクターゼ(小腸にいます)の活性が低下しているために、乳糖をうまく吸収できず、下痢や体重増加などの著しい不調をきたす疾患である。」

加え、先天性と後天性がある。

と書かれています。

 

私は後天性ではありましたが、ひどい乳糖不耐症で牛乳は勿論、プロテインを飲んだ30分後はトイレにお籠り状態。

しかもガスでお腹がパンパンになってしまい、妊婦かってくらいお腹が膨らむことも。

そして一番辛かったのがオナラ・・・

外出先じゃオナラを我慢することになり、ますますお腹が張って痛いの何って。

 

外食にも制限が出て、イタリアンやフレンチなどの乳製品をよく使用する料理は食べに行くことができませんでした。でもこのファスティング後にそれが無くなったんです。

恐る恐る牛乳を飲んでみたのですが、その後の不調はなし!

そして今までは食べる事が出来なかった生クリーム入りのケーキも、

何の問題もなく食べることができるようになったんです。

これって私にとってはすごい変化。

 

ファスティングのメッリット〉

・食すべてのべないことで腸を休ませることができ、すべての臓器の毒素が抜け、機能がよみがえる

・消化酵素を使わないので代謝が活性化し、細胞の入れ替えや再生機能が改善され、血液が綺麗になる

・宿便が取れることにより善玉菌がよみがえり、腸内免疫が一気に活性化する。

 

今回の私はこの宿便の取れたことによって、腸内酵素ラクターゼが復活した可能性が大。

日本でファスティングはダイエット目的と言う印象が強いですが、フランスでは「メスのいらない手術」といわれ、医療にも取り入れられているとのことです。

 

なお宿便とは、腐敗した毒をまき散らしたり、汚れた血液を作ってしまう厄介者です。

 

皆さんのお腹は大丈夫ですか?

 

f:id:mitasu-mitasu:20200421191222j:plain

腸内環境の良い子供たち

 

酵素作り始めました

こんにちは。

 

セルフメンテ中、ようこです。

 

最近自宅で酵素を作り始めました。

「ハサル酵素教室」

パイナップル・青パパイヤ・ミネオラなどに微材料と言って

数種類の野菜をプラス。全部で21種類の材料。

そこに独自製法の発酵材(この中には数百種だったかの菌が入っているらしいです)を加え、加温して作るものなんです。

 

家で酵素

こんなことが本当に出来るのか不思議に思いましたが、知人に誘われて教室に参加してきました。

 

作っている工程は写真ではお見せできませんが、手順は↓

①フルーツや野菜をアルカリ洗浄液、ベストウォッシュというハサル独自の洗浄液で丁

 寧に洗って、水気をよく拭きます。

 

②フルーツの皮を剥き、それぞれ決まった大きさにカット

※パイナップルを使うのですが、パイナップルの松ぼっくりみたいなポチポチ、あれを一個ずつ取っていくのには驚き。

 

③②に発酵材を入れ、ぬか漬けのような手つきで混ぜていきます。

※この時に一つ願いごとをこめるのだそう。

 

④2リットルの容器に③を入れる。

 

ここまでが酵素教室で行う作業です。

この後の加温と言う作業は、各自持ち帰ってやるのですが、これが結構大変で・・・

f:id:mitasu-mitasu:20200420180845j:plain

火事にならないかヒヤヒヤです

まず電気毛布を温めておいて、酵素の容器に温度計を張り電気毛布を巻き付けていきます。そして一気に(15分から20分で)40度まで温度計の温度を上げる・・・・

のですが、これが全然上がらないんです。

写真で見てもらうと分かるように、キッチン用のホッとマット+電気ストーブをあてて1時間ほどかかってしまいました。

その間、火事にならないか本当に怖かったです。

 

そしてその後48℃くらいまで上げ、2時間ほど加温したら、少し温度を下げて加温を続けていきます。

合計の加温時間はだいたい8時間~10時間

 

この間ほとんど家の外には出られません。

 

加温が終わったら、少しづつ温度を下げ常温で2から3時間ほど自然発酵させて冷蔵庫へ・・・・。

 

かなり長い道のりです。

 

f:id:mitasu-mitasu:20200420181615j:plain

常温発酵中r

加温中は部屋中にあまーい香りが漂って、少し癒されます。

ちなみに、このハサルの酵素づくりは神事と同じとされ、容器は消して床に置いてはいけないとされています。

(私の場合、ほとんど床でしたので、かなり罰当たりということになります)

 

冷蔵庫で冷やした後は、布で濾すかスロージューサーで絞ります。

私の家にはスロージューサーがなかったので、手で絞りましたが、これも本当に骨の折れる作業で・・・・

絞り摂れる量は700mlくらいでしょうか。きっとスロージューサーがあったらもう少し多くとれると思います。

 

味はパイナップルとミネオラの風味がよくてかなり美味しく、これまでのしんどい工程を忘れるほど。そしてまた作りたいとも思っちゃう。

絞ったカスも勿論美味しくいただきます。

 

そして作った酵素をハサルの本部にクール宅急便で送って、テイスティングをしてもらい点数が付くらしいです。

今回のが何点になるか、次回のブログで書きたいと思います。

 

ちなみに料金は、初回7700円。

その後作る量(2リットルにするか、3リットルにするかなど)で料金変わります。

 

興味のある方、ハサルを検索してみてください。

 

 

おしりを拭くのは人間だけ

セルフメンテ中、ようこです。

 

ファスティングを終え、今は血量を増やす期間に入りました。

この「血」を増やすのが、一番時間がかかるらしいのです。

赤血球が生まれ変わるまでおよそ四か月。

1週間の夕食ファスティング、もしくは完全なファスティングで胃腸をリセットした後に、正しい食生活を送りながら血を増やしていくんですが、これが難しい・・・

なかなか増えないんです。

 

私の場合、大体6月ごろには血流が増えている予定なので、その時のブログが楽しみですね。

 

さて、今日は排便のお話。

この間斎藤一人さんと言う人のYouTubeを見て、ほほぉ・・・と思ったので、それを書きます。

やはりこれからの健康に生きていくには「腸」だという内容の中で、

「うんちをした後、紙でふくのは人間だけ」

確かに!

うちには犬・猫がいますが、

・うんちの後にティッシュでふく必要がない

・コロッとスルッとしたうんち

調子が良いうんちと言うのは、拭く必要がないんです。

動物は腸の状態が安定しているのに対して、人間は食べ過ぎで腸が汚れているため、便に色々な不具合ができます。

おまけにウォシュレットがないと生きていけない人種もいるくらい・・・

本当はウォシュレットも必要ないはずです。

うんちの量もしっかり中くらいのバナナ2本分くらいが一瞬で出るのが理想。

そして残便感もなし。

 

そういえば私、ファスティング後はティッシュを使う必要がない状態です。

(一応念のために拭いています)

これも腸がリセットできた証拠ですね。嬉しい。

 

これを機に、ファスティングいかがですか?

 

f:id:mitasu-mitasu:20200411210204j:plain

健康腸の持ち主たち

 

酵素生活・不老不死の菌バシラスF

マンモス菌って知ってますか?

 

なんでもマンモスが生きていた時代から生息する菌なんですって。(諸説あり)

永久凍土で350万年前から生き続ける菌。別名「バシラスF」。

 

この菌、不老不死だとか、免疫力が上がるだとか、滋養強壮だとかいろいろ言われていますが、はっきりとした効果は謎。

 

知り合いから分けてもらったんですが、100パーセントの果汁を入れて発酵させていくだけの簡単菌活。

この菌(バクテリア)は甘い果実が好きらしく、その中でもリンゴが一番お気に入りらしく、私もまずはリンゴジュースで培養してみました。

(瓶の下2cmくらいになったら、ジュースを足していく方式)

 

で、恐るべき発酵力・・・

 

次の日には微炭酸になり、4日後には発酵が進みシードル。

約1週間するとお酢です(*_*;

冷蔵庫に入れてもこんなに早いので、常温では保存できません。

夏と冬では発酵スピードが違うそうです。

飲む量を考えながらジュースを継ぎ足さないと、発酵しまくるので飲むの大変になるので注意。

 

今まで飲んだ中でお気に入りの味はグレープ味ですね。

今はグァバジュースで培養してます。結構おいしいです。

甘酒で培養した人もいるらしく、これも美味しいんだとか。(ダブル発酵!)

 

実際何かが劇的に変わった感がないので、効果が分かりませんが・・・

ここ最近はファスティングで腸が綺麗になっているので、腸に良い餌を送り届けてます。

f:id:mitasu-mitasu:20200407225145j:plain

リンゴジュースバージョン

興味があったら、調べて見てください。

 

ファスティング後の変化

セルフメンテ中、ようこです。

 

3日間のファスティングも終わり、回復期2日目。

回復期は3日間、3食ともお粥が良いと言われ、

初日におかゆを食べた瞬間、お腹がゴロゴロゴローーーーーー。

 

トイレに駆け込みました。

 

ファスティング後にお腹が緩くなる人多いそうです。

これが宿便と言うのもでしょうか。

 

お粥とは言え、急に固形物が入ってきてお腹もビックリしたでしょうね。

今もずっとギュルギュル言ってます。

 

ファスティングをすると、腸内の善玉菌も悪玉菌も飢餓状態になります。

だからファスティング明けの食事がすごーく大事。

善玉菌の喜ぶものを入れてあげないとですね。

せっかくリセットしたのだから。

 

初日は「カブのお粥」

f:id:mitasu-mitasu:20200402210629j:plain

少しのお塩も染み渡ります

ファスティング中に冷え冷えになった体が、一気に温まりました~。

 

ちょこっと醤油を垂らしてみたんですが、目茶目茶しょっぱく感じて、

味覚も嗅覚も敏感!

これならコロナに感染していないかも。

 

ファスティング後の体の変化

・目覚めがとにかく良い

・感覚が鋭くなる

・胃が小さくなって、そんなに食べなくても満足

・肌が綺麗

・痩せる

 

ファスティング後の心の変化

・とにかく心が穏やか

・凝り固まった思いの手放しができるようになる

また私個人の奥底の物の変化は、

・母への怒りの感情を直視できるようになった

・何度も同じ話をする母(認知なので)の話を、怒らず聞くことができる

・母に優しくしたいのに、優しくできない自分の攻めるのをやめる

など。

あ、でも同じものを沢山買ってきてしまうことには怒っちゃう・・・

でも前ほどじゃないかも。

 

今日は近所のスーパーまで散歩がてら、一緒に歩きました。

あとどのくらい、こうして一緒に歩けるんだろう。

 

【今日の気づき】

母もただ一人の人間

 

親ってどうしても、完璧だとか聖人のような位置づけで見てしまいますが、

ただの人間なんですよね。私と一緒の。

だから間違いもするし。

母にもお役目があってこの世に降り立ったのだなぁ・・・と。

 

何はともあれ、せっかくリセットしたこの腸、

今日から血流増やす始まりとします。

 

 

 

今日の気づき3/31

セルフメンテ中、ようこです。

 

ファスティング2日目、昨日の便秘も今朝は解消。

ファスティングをすると、急に食べ物が入ってこなくなったことに

身体が驚いて、栄養を溜め込もうとして便秘になるって以前聞いたことが

あるけど、それなのかな?

 

酵素ドリンクのお陰で、空腹感には特に襲われることもなくホッ。

ただ、めちゃくちゃ体が冷えてます。

常温の水に酵素を薄めて飲んでいるのですが、やはり外も寒いせいか、

体の中まで冷え冷え。

普段の食事って、食べるだけで熱を発してくれていたんですね。

 

白湯は飲んで良いそうなので、ブログ書いた後に飲んでみようと思います。

 

【今日の気づき】

 

「案外食べなくても大丈夫」

 

今までは朝起きたら朝ごはん食べるのが当たり前で、

昼になったらお昼ご飯。

食後のデザート、そして晩御飯。

夜友達と飲みながらの食事になると、

腹12分目まで食べちゃうし、挙句の果てには夜中のお菓子。

 

お腹がそんなに空いていなくても、時間だから食べる

そんな生活だったんですね。

前のブログにも書きましたが、

空腹感だけで食べていました。

 

お腹がいっぱいでも食べてしまうのは、まさにストレスの解消法です。

ストレスを食べることで癒していたんですね。

でも体の中は癒されていないんですけど。

 

あと、もう一つの気づきは母に対しての怒りの感情

家庭の事情から、良い子ちゃんで過ごしてきた40うん年。

それが耐えられなくなって、、

ここ最近、高齢の母親にものすごくきつく当たっていました。

ちょっと認知も入っているので、母が出来なくなった事に対しても

怒ってしまったりしていました。

怒りの感情の裏側にあるのは、本当は愛されたいという感情。

 

うちは兄と私の2人兄弟ですが、母はいつも兄を特別扱いしていたので、

私は良い子でいないと好かれないって、間違った学びをしてたんです。

その間違った学びから、DVの夫を選び、いつでもいい妻を演じていました。

 

瞑想を始めてからそれらの問題と向き合うようになり、離婚。

で、実家に戻って母親と暮らすことになったのですが、

いろんな問題の原因の原因が母。

これと向き合う時間が今来てるんですね~。

 

一昨日、母が友人と電話で話している声が聞こえてきて、

「娘は怖い、お兄ちゃんは優しいけどうちにに来ないから」

思わずカッとなって、また母に当たってしまいました…

これもホントは愛情が欲しいだけなんですよね。

 

ファスティングをする前から薄々気が付いてはいたけれど、

見ないようにしていた事に、目を向けられるようになりました。

ファスティング様様。

 

今日はちょっとした愚痴になってしまいましたが、

体の中も心も環境も整えることが、セルフメンテナンスにつながりますね。

 

これからも楽しみながら進めていきます。

 

読んでくれて、ありがとうございます。

 

あ、今日は母に優しく接することができました。

f:id:mitasu-mitasu:20190831220443j:plain

こんな青空みたいにスッキリしたい

 

腸の掃除と部屋の掃除

セルフメンテ中、ようこです。

 

自宅待機中の良い機会なので、今日から3日間のファスティング始めました。

 

酵素ドリンクを1日2リットル飲むだけ。

ベリー系の味なので、甘さもあって空腹に耐えられなくなることはありません。

 

私が今まで実践していたのは、堀江昭佳さんの本の内容に沿ったものでしたが、

今回はまた別。

 

先日、ちょっと怪しい人たちの集まるセミナーに参加。

もともと警戒心が強いだけに、セミナールームに入るなり、

余りの怪しさに自分のシャッターも下ろしてしまいましたが、

お話の内容はいたって普通で、ファスティングをして、

腸内を一度リセットするというもの。

 

スピリチュアルな人達の集まりでもあったので、ちょっと怪しく感じてしまったんですね・・・。でも私もスピリチュアル好きなので、結果かなり面白い話でした。

 

お話では4月はデトックスの時期なので、1日から始めると良いと言われましたが、

4月の予定的に夜の食事予定が入っているため、今日からスタートです。

それと同時にやることを勧められたのが、断捨離

体内だけでなく、住まいの環境も溜め込んでいる場所は気が悪くなるので、

宇宙から良いエネルギーを受取り辛くなってしまうそう。

 

確かに。

 

私は今母親と暮らしているのですが、この母がゴミ屋敷を作ってしまうので、

自分以外の家族の物はどうしたら良いかも、質問してみました。

その答えは、

家族(他人)の物は、他人のエネルギーなので関係ないので大丈夫。

とのことでした。

これを聞いて一安心。

共有スペースが母の物で溢れているのを見るのはかなりのストレスだけど、

とりあえずは自分の部屋と持ち物の断捨離をすることにしました。

 

もともと断捨離好きの私でも、ちょっとずつ溜まっている物ってあるんですね。

携帯の写真、使っていないアプリ、電話帳・・・などなど。

ポイントカードなども意外といらないものありました。

洋服も少しばかり。

 

ファスティング1日目に感じる体調の変化は、

・やたらと眠い

・目がかすむ(年のせい?)

 ・なぜか便秘

 

ファスティングをすると、感覚がより鋭くなるとのことでした。

人間飢餓状態の方が、本来の能力を発揮できるんでしょうね。

出来る人は14日間のファスティングですが、これをすると他人の臭いや空間の臭い、

味などの感覚が敏感になり過ぎて生きづらくなるそう。(私は3日で十分)

私にこの酵素を勧めてくれた知人は、ファスティングが気持ち良くなってしまって、

5日間続けた言っていたので、14日できるタイプかもしれませんね。

 

今回のファスティングでスピリチュアルとか関係なく、人間本来の能力「自分の体の声を聞く」ことがよりできると良いと思っています。

 

体内のファスティングと部屋の断捨離、良い組み合わせです。

f:id:mitasu-mitasu:20200329211837j:plain

ベルルミエールの酵素とケイ素のお水

 明日以降の変化が楽しみ。