黄土漢方よもぎ蒸しサロンmitasusalonのブログ

自己治癒力を上げるのに役立つ情報を届けたい!

ファスティング後の変化その② 胃は小さくなるのか

こんにちは。

セルフメンテ中、ようこです。

 

ファスティング後は体調・体質・生活面で色々と変化が出ました。

 

今日は胃袋の大きさのお話。

 

もともと私は大食いな方で、ご飯は必ずおかわりするし、おかずも大盛り。

更に食後には必ずデザートを食べないと気が済まない。

外に食べに行くところは、おかわり自由でなければ行きません。

1日の食事回数も4回~5回。

でもガリ

 

これは胃腸が弱いが為、うまく吸収できずにただ体の中を通過していたから。

あぁ勿体ない。。。高いうんちをしていたようなものです。

 

以前のブログにも書いていますが、ファスティング後は1日2回の食事で十分になり、1回の食事量もグン減って、美味しいご飯だとおかわりしたい気持ちはあるけれど、もう入らない。といった感じです。

 

これって胃袋の大きさが小さくなったのかな?と思って調べてみました。

  1. 胃の大きさに違いはあるのか
  2. 胃袋に入る量
  3. 満腹になる仕組み

*まだはてなブログの機能を使い切れていなく、読み辛くてごめんなさい・・・

 

1.胃袋の大きさに違いはあるのか

よく人は「最近胃が小さくなった」とか「訓練で大きくなった」とか言ったりしますが、実際に人間の胃袋の大きさはほぼ同じとのこと。

ただ医師曰く、胃カメラ検査時に、体格の大きい人だと大きいと思うこともあるし、内臓下垂の人だと「この人の胃は長いな~」って思うこともあるらしいです。

でも実物の胃袋の大きさを見ると、あまり差がないそうです。

 

2.胃袋に入る量

これは個人の胃袋の収縮具合によりそうです。

大体0,5リットル~1リットルとされていますが、バリウム検査だと4リットル入ることもあるんだとか。

だから0,5~4リットル。結構幅がありますね('_')

 

3.満腹になる仕組み

これがカギ

胃袋がいっぱいになっても、脳はお腹がいっぱいだと感じないそう。

じゃあどうしてお腹がいっぱいだと感じるかと言うと、

「血中の血糖値が上がったことに反応して、脳は満腹を感じる」んだそう。

大食いの人は、この血糖値が上がったこという満腹センサーが壊れていると考えられます。普段から食べ過ぎだとセンサーが壊れていそうですね・・・

血糖値が上がるまでの時間はおよそ20分とされているので、その間に早食いをしても必要以上の量を胃袋に入れしまうことにも。

 

では私が感じたファスティング後に感じた変化とは、

胃袋が小さくなったと感じた=脳のセンサーが正常に戻った

というのが正しいようです。

 

ダイエット目的のファスティングは、その後の反動で大食いに走ってしまいリバウンドが多くみられますが、体内・胃腸のリセット&浄化としてのファスティング酵素ドリンクなど固形物以外は口に入れても大丈夫なので、その後の急激なリバウンドなどは起こりにくいように感じます。

 

まだ食いしん坊の頃の癖が抜けず、買い物に行くとついつい甘いお菓子を買ってしまいますが、結局以前ほどお腹が減らないために、食べるタイミングが無いというのが今の私です。

食材があまり減らないので、結構エコなのかも。

 

ですが、朝とお昼は一汁三菜しっかり食べていますので、(ケーキなどの甘いものも) ご心配なく~。

 

f:id:mitasu-mitasu:20200430120455j:plain

酵素の搾りかす(ファイバー)、いろんな料理に使えます